ゲーミングモニターの中にはクロスヘア機能が付いたものもあります。
クロスヘア機能付きゲーミングモニターは下記の通りです。
※引用ブロックの中のマニュアル(pdfファイル)のリンクは、クリックするとクロスヘアに関して書かれているページが自動的に開くようになっています。
- 1万円台
- 最安でリフレッシュレート240Hz:MAXZEN MGM25IC04-F240 24.5インチ
- MAXZEN MGM25IC03 24.5インチ
- Titan Army P2510G2 24.5インチ
- FPS重視(200Hz):JAPANNEXT JN-IPS238G200F-Camo-W 23.8インチ
- スマートクロスヘア:Philips 24M2N3201A/11 23.8インチ
- 1ms (GtG)、0.5ms (MPRT):AOC 27G4/11 27インチ
- TNパネル、昇降式スタンド:JAPANNEXT JN-245GT180FHDR-HSP 24.5インチ
- SS IPSパネル:GIGABYTE G25F2 24.5インチ
- 2万円台
- 3万円台
- 5万円台
- 高額
1万円台
最安でリフレッシュレート240Hz:MAXZEN MGM25IC04-F240 24.5インチ
| リフレッシュレート | 240Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 1ms(GtoG) |
| 解像度 | 1920×1080 |
| 画面サイズ | 24.5インチ |
| パネルタイプ | FAST IPS |
| 入力端子 | HDMI 2.0×1 DisplayPort1.4×1 |
| コントラスト比 | 1000 : 1 |
Game+ 機能設定 ゲームアシスタント ゲームクロスヘア オン/オフ/クロスヘア1~6 クロスヘア(照準)のオン・オフ、照準の形を設定できます。
クロスヘアカラー レッド/イエロー/グリーン/シアン/ブルー/パープル/ホワイト クロスヘア(照準)の色を設定できます。
https://maxzen.jp/wp-content/uploads/2025/09/manual_MGM25IC04-F240.pdf#page=11
クロスヘアの色はレッド、イエロー、グリーン、シアン、ブルー、パープル、ホワイトの7種類です。
形状は6種類あるようですが、どのようなものがあるのかはマニュアルにも書かれていませんでした。
MAXZEN MGM25IC03 24.5インチ
| リフレッシュレート | 180Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 1ms(GTG) |
| 解像度 | フルHD(1920×1080) |
| 画面サイズ | 24.5インチ |
| パネルタイプ | FAST IPSパネル |
| 入力端子 | HDMI2.0×1 DisplayPort1.4×1 |
| コントラスト比 | 1000:1 |
Game+ 機能設定 ゲームアシスタント ゲームクロスヘア オン/オフ/クロスヘア1~6 クロスヘア(照準)のオン・オフ、照準の形を設定できます。
https://maxzen.jp/wp-content/uploads/2024/12/manual_MGM25IC03.pdf#page=11
クロスヘアの色はレッド、イエロー、グリーン、シアン、ブルー、パープル、ホワイトの7種類です。
形状は6種類あるようですが、どのようなものがあるのかはマニュアルにも書かれていませんでした。
おそらくこの機種の後継機と思われる MAXZEN MGM25IC04-F240 が既に販売されており、そちらの方が価格が安くてリフレッシュレートも240Hzと高いので、今こちらを選ぶ意味はちょっとわかりません。
Titan Army P2510G2 24.5インチ
| リフレッシュレート | 200Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 通常時5.8ms OD時1ms |
| 解像度 | Full HD(1920×1080) |
| 画面サイズ | 24.5型 |
| パネルタイプ | FAST IPS |
| 入力端子 | 1x HDMI 2.0 1x DP 1.4 |
| コントラスト比 | 1000:1 |
ゲーム クロスヘア
オフ
オン クロスヘア1~6
画面中央にクロスヘア(照準)を表示します。デフォルトではオフです。
オンに設定したあと、クロスヘアの種類を変更できます。クロスヘアカラー レッド/イエロー /グリーン/シアン/ブルー /パープル/ホワイト
https://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2025/06/P2510G2-OSD-Guide.pdf#page=2
クロスヘアのカラーを変更します。
上記(マニュアルの引用文)の通り、クロスヘアを表示できます。
FPS重視(200Hz):JAPANNEXT JN-IPS238G200F-Camo-W 23.8インチ
| リフレッシュレート | 200Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 0.5ms(MPRT) 3ms(GTG) |
| 解像度 | 1920×1080(フルHD) |
| 画面サイズ | 23.8インチ |
| パネルタイプ | IPS |
| 入力端子 | HDMI 2.0 ×2 DisplayPort 1.2 ×1 |
| コントラスト比 | 1,000:1 |
▲ クロスヘア(照準)の表示 ※M または E を押すと表示が消えます
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0624/3568/8626/files/JN-IPS238G200F-Camo-W_manual.pdf#page=7
クロスヘアを表示できます。
色や種類については記載がありませんでした。
スマートクロスヘア:Philips 24M2N3201A/11 23.8インチ
| リフレッシュレート | 30~200 kHz(横) 48~180 Hz(縦) |
|---|---|
| 応答速度 | SmartResponse:1ms(GTG) |
| 解像度 | 1920×1080 @ 180 Hz(HDMI/DP) |
| 画面サイズ | 23.8インチ |
| パネルタイプ | IPS テクノロジー |
| 入力端子 | HDMI2.0x2 DisplayPort1.4×1 |
| コントラスト比 | 1000:1 |
スマートクロスヘア:より正確な照準でさらに楽しく
https://www.philips.co.jp/c-p/24M2N3201A_11/fast-ips-gaming-monitor-full-hd-gaming-monitor
クロスヘア(照準)の色はデフォルトで設定されています。スマートクロスヘアがオンの場合は、背景色の補色に変わります。スマートクロスヘアにより照準の精度が高まり、敵が見つかりやすくなります。
Crosshair Off, On, Smart Crosshair On
https://www.documents.philips.com/assets/20241211/70dcf7a1b90a48f9bee0b24300b11db5.pdf#page=10
普通のクロスヘアと、背景の色に合わせて照準の色が変化するスマートクロスヘア、好きな方を選ぶことができます。
もちろんクロスヘアを消すこともできます。
1ms (GtG)、0.5ms (MPRT):AOC 27G4/11 27インチ
| リフレッシュレート | 180Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 0.5ms (MPRT) 1ms (GtG) |
| 解像度 | 1920×1080 (フルHD) |
| 画面サイズ | 27インチ |
| パネルタイプ | IPS |
| 入力端子 | HDMI 2.0 ×1 DisplayPort 1.4 ×1 |
| コントラスト比 | 1000:1 (標準) 80,000,000:1 (ダイナミックコントラスト比) |
Dial Point
https://jp.aoc.com/product/27G4-11
画面中央に照準を表示し、より的確に的を狙うことができる新機能。FPSユーザーには心強い機能です。
クロスヘアの詳細(色、形状など)は不明ですが、公式サイトの写真にはオレンジ色の十字が表示されています。
TNパネル、昇降式スタンド:JAPANNEXT JN-245GT180FHDR-HSP 24.5インチ
| リフレッシュレート | 180Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 1ms (MPRT) 3ms (OD, GtoG) |
| 解像度 | 1920×1080 (フルHD) |
| 画面サイズ | 24.5インチ |
| パネルタイプ | TNパネル |
| 入力端子 | HDMI 2.0 ×2 DisplayPort 1.2 ×1 |
| コントラスト比 | 1000:1 |
▲ ターゲット(クロスヘア)の表示
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0624/3568/8626/files/JN-245GT180FHDR_manual_cc3dd132-448d-4145-8875-f6f416f0cc79.pdf#page=7
クロスヘアを表示できます。
色や種類については記載がありませんでした。
このモニターは、110mmの範囲(横置時)で高さ調節が可能です。
SS IPSパネル:GIGABYTE G25F2 24.5インチ
| リフレッシュレート | 200 Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 1 ms (GTG) |
| 解像度 | 1920 x 1080 (FHD) |
| 画面サイズ | 24.5インチ |
| パネルタイプ | SS IPS |
| 入力端子 | 2 x HDMI 2.0 1 x DisplayPort 1.4 |
| コントラスト比 | 1000:1 |
ゲームアシスト
https://www.gigabyte.com/jp/Monitor/G25F2
クロスヘア
シューティングゲームなどで狙いを上手くするのを支援します。
クロスヘアの詳細(色、形状など)は不明ですが、公式サイトの写真には緑色の十字が表示されています。
十字の中心はドットで、上下左右の線とは繋がっていません。
2万円台
大画面&コスパ:MAXZEN MGM27IC03 27インチ
| リフレッシュレート | 180Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 1ms(GtoG) |
| 解像度 | 1920×1080 |
| 画面サイズ | 27インチ |
| パネルタイプ | FAST IPS |
| 入力端子 | HDMI2.0×1 DisplayPort1.4×1 |
| コントラスト比 | 1000:1 |
Game+ 機能設定 ゲームアシスタント ゲームクロスヘア オン/オフ/クロスヘア1~6 クロスヘア(照準)のオン・オフ、照準の形を設定できます。
https://maxzen.jp/wp-content/uploads/2024/12/manual_MGM27IC03.pdf#page=11
クロスヘアの色はレッド、イエロー、グリーン、シアン、ブルー、パープル、ホワイトの7種類です。
形状は6種類あるようですが、どのようなものがあるのかはマニュアルにも書かれていませんでした。
デザイン重視(ピンク):JAPANNEXT JN-238IPS165FHDR-PK 23.8インチ
| リフレッシュレート | 165Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 1ms (MPRT) 3ms (GtoG/OD時) |
| 解像度 | 1920×1080(フルHD) |
| 画面サイズ | 23.8インチ |
| パネルタイプ | IPS |
| 入力端子 | HDMI 1.4 ×2 DisplayPort 1.2 ×1 |
| コントラスト比 | 1000:1 |
▶ ターゲット(クロスヘア)の表示 M,Eを押すと表示が消えます。
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0624/3568/8626/files/JN-238IPS165FHDR-PK_Manual_2023_0726.pdf#page=7
クロスヘアを表示できます。
色や種類については記載がありませんでした。
JAPANNEXT JN-IPS238G200F-HSP 23.8インチ
| リフレッシュレート | 200Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 0.5ms(MPRT) 3ms(GTG) |
| 解像度 | 1920×1080(フルHD) |
| 画面サイズ | 23.8インチ |
| パネルタイプ | IPS |
| 入力端子 | DisplayPort 1.2 ×1 HDMI 2.0 ×2 |
| コントラスト比 | 1000:1 |
▲ クロスヘア(照準)の表示 ※M または E を押すと表示が消えます
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0624/3568/8626/files/JN-IPS238G200F-HSP_manual.pdf#page=7
クロスヘアを表示できます。
色や種類については記載がありませんでした。
MSI G244PF E2 23.8インチ
| リフレッシュレート | 180Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 1ms(GTG) |
| 解像度 | フルHD(1920×1080) |
| 画面サイズ | 23.8インチ |
| パネルタイプ | RAPID IPS |
| 入力端子 | HDMI 2.0b ×2 DisplayPort 1.2a ×1 |
| コントラスト比 | 1,000:1 |
Screen Assistance (ゲームアシスタンス)
https://download-2.msi.com/archive/mnu_exe/monitor/G244F_E2_G244PF_E2v1.0_Japanese.pdf#page=17
AIアルゴリズムにより、ゲーム内のクロスヘア表示の視認性を向上させます。
クロスヘアの色と位置を選択することができます。
Screen Assistance (ゲームアシスタンス) 機能でクロスヘアを表示できます。
レティクルの形状は四角、十字(中心はドット)、十字の上だけ無い形、×(中心はドット)、△、円の6種類です。
※上記のマニュアル(pdfファイル)にレティクルの画像が掲載されています。
色はマニュアルの画像から判断するなら赤と白の2種類ですが、赤と白と書かれているわけではありませんのでご注意ください。
つまり、似た別の色である可能性はあります。
Philips 27M2N5501/11 27インチ
| リフレッシュレート | 180Hz(DisplayPort) 144Hz(HDMI) |
|---|---|
| 応答速度 | 0.5ms(MPRT) 1ms(GTG) |
| 解像度 | 2560×1440(WQHD) |
| 画面サイズ | 27インチ |
| パネルタイプ | IPS テクノロジー |
| 入力端子 | HDMI 2.0 × 2 DisplayPort 1.4 × 1 |
| コントラスト比 | 標準値: 1200:1 SmartContrast: 100,000,000:1 |
スマートクロスヘア
https://www.documents.philips.com/assets/20250113/539524fd92184585b0c6b26400769db8.pdf#page=11
十字線の色はデフォルトで設定されています。スマートクロスヘアがオンの場合、背景色の補色として色が変化します。スマートクロスヘアは照準の精度を高め、敵をより簡単に発見できます。
Philips 24M2N3201A/11と同様に、普通のクロスヘアと、背景の色に合わせて照準の色が変化するスマートクロスヘア、好きな方を選ぶことができます。
もちろんクロスヘアを消すこともできます。
Titan Army 27G2R 27インチ
ASUS ROG Strix XG259CS-R 24.5インチ
| リフレッシュレート | 180Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 1ms (GTG) |
| 解像度 | 1920×1080 (フルHD) |
| 画面サイズ | 24.5型 |
| パネルタイプ | Fast IPS |
| 入力端子 | HDMI 2.0 ×1 DisplayPort 1.4 ×1 USB Type-C (DP Alt Mode) ×1 |
| コントラスト比 | 1,000:1(標準) 100,000,000:1(HDR最大) |
AIを搭載したGamePlusテクノロジーにより、モニターは画面上のシーンをリアルタイムで分析し、GamePlusクロスヘアを調整して照準精度を高めます。
https://rog.asus.com/jp/monitors/23-to-24-5-inches/rog-strix-xg259cs-r/
MSI G274PF 27インチ
| リフレッシュレート | 180Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 1ms(GTG) |
| 解像度 | フルHD(1920×1080) |
| 画面サイズ | 27インチ |
| パネルタイプ | RAPID IPS(ノングレア) |
| 入力端子 | HDMI 2.0 ×2 DisplayPort 1.2a ×1 |
| コントラスト比 | 1,000:1 |
Screen Assistance (ゲームアシスタンス)
https://download-2.msi.com/archive/mnu_exe/monitor/G274F_PFv1.0_Japanese.pdf#page=13
Screen Assistance (ゲームアシスタンス) 機能でクロスヘアを表示できます。
レティクルの形状は四角、十字(中心はドット)、十字の上だけ無い形、×(中心はドット)、△、円の6種類です。
※上記のマニュアル(pdfファイル)にレティクルの図が掲載されています。
マニュアルがモノクロであるため、レティクルの色は不明です。
MSI MAG 274PFW 27インチ
| リフレッシュレート | 180Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 1ms(GTG) |
| 解像度 | フルHD(1920×1080) |
| 画面サイズ | 27インチ |
| パネルタイプ | RAPID IPS |
| 入力端子 | HDMI 2.0×2 DisplayPort 1.2a×1 |
| コントラスト比 | 1000:1 |
Screen Assistance (ゲームアシスタンス)
https://download-2.msi.com/archive/mnu_exe/monitor/MAG274PFWv1.2_Japanese.pdf#page=12
Icon (アイコン)
ユーザーは、どのモードでもゲームアシスタンスを調整できます。
Screen Assistance (ゲームアシスタンス) 機能でクロスヘアを表示できます。
レティクルの形状は四角、十字(中心はドット)、十字の上だけ無い形、×(中心はドット)、△、円の6種類です。
※上記のマニュアル(pdfファイル)にレティクルの画像が掲載されています。
色はマニュアルの画像から判断するなら赤と白の2種類ですが、赤と白と書かれているわけではありませんのでご注意ください。
つまり、似た別の色である可能性はあります。
3万円台
ASUS TUF GAMING VG279QR 27インチ
| リフレッシュレート | 最大165Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 1ms (MPRT) |
| 解像度 | 1920×1080 (フルHD) |
| 画面サイズ | 27型 |
| パネルタイプ | IPS |
| 入力端子 | DisplayPort 1.2 ×1 HDMI 1.4 ×2 |
| コントラスト比 | 1000:1(標準) ASCR時 100000000:1 |
GamePlus - 十字線
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/LCD Monitors/VG279QR/VG279QR_Japanese.pdf#page=12
GamePlus 機能でクロスヘアを表示できます。
レティクルの形状はドットのみ、二重丸、十字と円を合わせたものの3種類です。
色はマニュアルの画像から判断するなら赤と緑の2種類ですが、赤と緑と書かれているわけではありませんのでご注意ください。
つまり、似た別の色である可能性はあります。
マニュアルにレティクルの画像が掲載されていますので、確認したい方は上記の引用ブロック内のリンクをクリックしてご確認ください。
クリックするとマニュアルの表紙ではなくてクロスヘアのページが開くようになっていますので、pdfファイル内を探す必要はありません。
BenQ MOBIUZ EX251 24.5インチ
| リフレッシュレート | 最大220Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 1ms (GTG) |
| 解像度 | 1920×1080 (フルHD) |
| 画面サイズ | 24.5インチ |
| パネルタイプ | IPS |
| 入力端子 | HDMI 2.0 ×2 DisplayPort 1.2 ×1 |
| コントラスト比 | 1000:1 |
クロスヘア ターゲットに焦点を合わせるために、画面に十字を表示します。
https://esupportdownload.benq.com/esupport/WORK%20&%20ENTERTAINMENT%20DISPLAY/UserManual/EX251/UM_JA_250529095107.pdf#page=68
クロスヘアを表示できます。
上記のマニュアルによると、形状はドットと十字(中心は空白)の2種類です。
色はマニュアルではオレンジ色ですが、オレンジ色と書かれているわけではありませんのでご注意ください。
つまり、似た別の色である可能性はあります。
5万円台
GIGABYTE M27QA ICE 27インチ
| リフレッシュレート | 180Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 1ms MPRT |
| 解像度 | 2560 x 1440 (WQHD) |
| 画面サイズ | 27インチ |
| パネルタイプ | SS IPS |
| 入力端子 |
2 x HDMI 2.0 1 x Displayport 1.4 1 x USB Type-C |
| コントラスト比 | 1000:1 |
ゲームアシスト
https://www.gigabyte.com/jp/Monitor/M27QA-ICE
クロスヘア
シューティングゲームなどで狙いを上手くするのを支援します。照準線はカスタマイズすることが可能です。
クロスヘアの詳細(色、形状など)は不明ですが、公式サイトの写真には緑色の十字が表示されています。
十字の中心はドットで、上下左右の線とは繋がっていません。
高額
MSI MAG 321CUPDF 31.5インチ
| リフレッシュレート | 48~160 Hz(4K) 48~320 Hz(フルHD) |
|---|---|
| 応答速度 | 0.5ms (GtG) |
| 解像度 | 3840×2160 |
| 画面サイズ | 31.5インチ |
| パネルタイプ | Rapid VA |
| 入力端子 | HDMI2.1×2 USB Type-Cx1 DisplayPort1.4×1 |
| コントラスト比 | 3000:1 |
SMART CROSSHAIR 機能が付いています。
The aim dot automatically changes color, making it visible at anytime.
https://www.msi.com/Monitor/MAG-321CUPDF
If the color of the aim dot verlaps with the background color,it will be problematic for aiming.
引用文の訳は
「照準点は自動的に色が変わり、いつでも視認できます。
照準ドットの色が背景色と重なると、照準に支障をきたします」
です。
つまり、レティクルの色が背景色と同じだと見にくいので、モニター側で自動で変えますと言っています。
ASUS ROG Strix OLED XG27AQDMG 26.5インチ
| リフレッシュレート | HDMI:40~144 Hz DisplayPort:40~240 Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 0.03ms(GTG) |
| 解像度 | 2560×1440 |
| 画面サイズ | 26.5インチ |
| パネルタイプ | WOLED |
| 入力端子 | HDMI2.0x2 DisplayPort1.4×1 |
| コントラスト比 | 1,500,000:1 |
ゲーム用に特化した便利な機能として、GamePlus機能を搭載しています。この機能を使えば、ライバルに対して、より有利にゲームを楽しむことができます。本機能はプロゲーマーの意見を元に共同開発され、ゲーマーの皆さんの練習とスキルアップを図るものです。
https://rog.asus.com/jp/monitors/27-to-31-5-inches/rog-strix-oled-xg27aqdmg/
GamePlus機能の中にクロスヘア機能があります。
MSI MPG 271QRX QD-OLED 26.5インチ
| リフレッシュレート | 45 ~ 360 Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 0.03ms(GTG) |
| 解像度 | WQHD(2,560 × 1,440) |
| 画面サイズ | 26.5インチ |
| パネルタイプ | QD-OLED |
| 入力端子 | HDMI2.1×2 USB Type-Cx1 DisplayPort1.4×1 |
| コントラスト比 | 1,500,000:1 |
SMART CROSSHAIR 機能が付いています。
SMART CROSSHAIR
https://www.msi.com/Monitor/MPG-271QRX-QD-OLED
The aim dot automatically changes color, making it visible at any time.
If the color of the aim dot overlaps with the background color, it will be problematic for aiming.
引用文の訳は
「照準ドットは自動的に色が変わり、いつでも見えるようになります。
照準ドットの色が背景色と重なると、照準に支障をきたします」
です。
つまり、レティクルの色が背景色と同じだと見にくいので、モニター側で自動で変えますと言っています。
ASUS ROG Swift OLED PG27UCDM 26.5インチ
| リフレッシュレート | 240Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 0.03ms(GTG) |
| 解像度 | 3840×2160 |
| 画面サイズ | 26.5インチ |
| パネルタイプ | QD-OLED |
| 入力端子 | DisplayPort2.1×1 HDMI (v2.1)x2 USB-C x 1 (DP Alt Mode) |
| コントラスト比 | 1,500,000:1 |
AIクロスヘア
https://rog.asus.com/jp/monitors/27-to-31-5-inches/rog-swift-oled-pg27ucdm/
自動で背景に対して見やすい色に変わるので、狙いやすさが向上します。
MSI MPG 321URX QD-OLED 31.5インチ
| リフレッシュレート | 240Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 0.03ms(GTG) |
| 解像度 | 4K UHD(3,840 × 2,160) |
| 画面サイズ | 31.5インチ |
| パネルタイプ | QD-OLED |
| 入力端子 | HDMI2.1×2 USB Type-Cx1 DisplayPort1.4×1 |
| コントラスト比 | 1,500,000:1 |
SMART CROSSHAIR 機能が付いています。
SMART CROSSHAIR
https://www.msi.com/Monitor/MPG-321URX-QD-OLED
The aim dot automatically changes color, making it visible at any time.
If the color of the aim dot overlaps with the background color, it will be problematic for aiming.
引用文の訳は
「照準点は自動的に色が変わり、いつでも視認できます。
照準ドットの色が背景色と重なると、照準に支障をきたします」
です。
つまり、レティクルの色が背景色と同じだと見にくいので、モニター側で自動で変えますと言っています。
ASUS ROG Swift OLED PG32UCDP 31.5インチ
| リフレッシュレート | HDMI:24~240 Hz(4K mode) HDMI:50~480 Hz(FHD mode) DisplayPort/USB Type-C:48~240 Hz(4K mode) DisplayPort/USB Type-C:48~480 Hz(FHD mode) |
|---|---|
| 応答速度 | 0.03ms(GTG) |
| 解像度 | 3840×2160 |
| 画面サイズ | 31.5インチ |
| パネルタイプ | WOLED |
| 入力端子 | HDMI2.1×2 USB Type-Cx1 DisplayPort1.4×1 |
| コントラスト比 | 1,500,000:1 |
AI Crosshair
https://rog.asus.com/jp/monitors/27-to-31-5-inches/rog-swift-oled-pg32ucdp/
自動で背景に対して見やすい色に変わるので、狙いやすさが向上します。
ASUS ROG Swift OLED PG32UCDM 31.5インチ
| リフレッシュレート | 240 Hz |
|---|---|
| 応答速度 | 0.03ms(GTG) |
| 解像度 | 3840×2160 |
| 画面サイズ | 31.5インチ |
| パネルタイプ | QD-OLED |
| 入力端子 | HDMI2.1×2 USB Type-Cx1 DisplayPort1.4×1 |
| コントラスト比 | 1,500,000:1 |
ゲーム用に特化した便利な機能として、GamePlus機能を搭載しています。この機能を使えば、ライバルに対して、より有利にゲームを楽しむことができます。本機能はプロゲーマーの意見を元に共同開発され、ゲーマーの皆さんの練習とスキルアップを図るものです。
https://rog.asus.com/jp/monitors/27-to-31-5-inches/rog-swift-oled-pg32ucdm/
GamePlus機能の中にクロスヘア機能があります。
